内検190127全群
1月27日は気温はあまり上がりませんでしたが風がなく穏やかだったので内検、というか簡単に中を覗きました。
この寒い時期は内検はしない方がいいです。巣箱を寒風にさらすことはかなりのリスクです。自分は寒い時期に内検をする時は小型の家庭用ビニールハウスを使います。これをかぶせることで寒風にさらすことなく内検ができます。とはいっても長時間はご法度です。なので軽く中を覗いて湿った新聞を全群変えました。
どの群も蜂が巣枠上部にたくさんいて元気です。ただしL組は毎日羽化不全の死骸が結構出されてます。アピスタンが効くといいのですが・・・。あとはK組(ここもアピスタンを入れてます)が若干蜂の数が少ないように思えます。おそらく女王蜂が不在でしょうからどうしたもんか。新女王蜂にもお目にかかってないですしね。早く暖かくならないかな。本格的に内検がしたい。他群も女王蜂がどんな状態か見てみたいし・・・・。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。