
内検181221全群
昨年の12月21日に簡単な内検をしました。
まずA組は砂糖水を2.5kg給餌。蜂の調子いい。巣枠上の新聞紙が少し湿っていたので交換しました。その他は問題なし。

H組はチョーク病の死骸が底板に多数ありましたので底板掃除。チョーク病がなかなか収まりません。防寒にプチプチシートをしてるので結露しやすくなったのがまずいのかも。巣枠上の新聞紙も取替。砂糖水0.5kg給餌。卵が確認できました。
K組も巣枠上の新聞紙を交換。砂糖水を2.2kg給餌。問題なし。
L組も調子良し。巣箱内はそんなに湿ってないが巣枠上の新聞紙は若干湿り気あったので交換。花粉をまだ持って帰ってきてました。
全群調子良いです。このまま越冬して欲しいですが油断は禁物。好事魔多しといいますからね。特にダニは蜂の調子がいいとダニも増えやすいので注意が必要です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。