I組の蜂達が逃去して、その後生まれた蜂たちが10匹ほどいましたが、本日覗いたら全部いなくなってました。近くの他の群にこっそり紛れ込んでくれて…
5/17にひまわりの種をおよそ300本分蒔いた。ちゃんと調べてからやったんですが、10日経ってもまったく芽が出ません。多分、だめでしょうねw…
ファームにボリジの種を70本分蒔いた。結構ミツバチが来るらしいです。種を蒔いて5日から10日ほどで発芽するそうですが、上手く芽が出るかなあ。…
5/15にゲットした分蜂群。本日、女王蜂を確認しましたらいました。そして卵もあった(^^)b
ここのところ全群イマイチ調子が良くなくて…
本日全群内検しました。その中のA組についで元気なG組の女王蜂が見あたらない。5/11には元気な姿を見せていたのに。その上王台がたくさん出来て…
5/9にA組の内検を実施。女王蜂が確認できなかった上、卵も見あたらなかった。それに王台が10個位あった。とりあえず王台は半分ほど潰して残りは…
ミツバチたちが目の前の花にようやく訪花してくれました。しかも枯れ出してからw
ちょっと前まで咲き誇っていたのに、何故に今頃???
実はこ…
5/10にA組、C組の王台をチェックしました。
A組はやはり卵も見あたらず、女王蜂も見つけられずで無王群のようです。王台を何個か残してまし…
5/6に全群内検をしました。
G組、H組、I組は目視で女王蜂を確認できました。C組は無王群となってますが蜂達は元気です。ちょっと落ち着きが…
先日ほそぼそと発芽しだしたアカツメクサ(ムラサキツメクサ、レッドクローバー、赤クローバー)の発芽がどんどん増えて蒔いたところ一面に芽が出始め…